やま茶のライフハック

薬物療法の限界を知り補助療法を模索する薬剤師。薬に頼らないライフハック・メンタルハックがモットー。猫が好き。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

腸内細菌業のチカラ〜不安や抑うつへの影響とメカニズム

こんにちわ、やま茶です。今日は腸内細菌の役割について解説します。 100〜1000兆個も腸内細菌はヒトの腸内に常在しています。 この莫大な数は、ヒトを構成する細胞37兆個をはるかに上回る数字です。 これらの腸内細菌はヒトの腸内で細菌業(集団)…

心の知能指数を鍛えよう〜ストレスケアとしての”許し”のステップ

IQとEQの高い猫 心の知能指数ってなんでしょうか? Intelligence QuotientがIQと略されるように、心の知能指数は、Emotional Intelligence QuotientでEQと略されます。 心の知能指数が高い人は、自分の感情をコントロールする能力が高いと言われています。ま…

精神疾患を持つ患者さんに運動療法を処方したい理由

運動が身体に良いことは共通の認識だと思います。では、運動がメンタルヘルスにも良いことはどうでしょうか?なんとなく知っているけれど具体的にどう影響があるかまで把握していない方が多いのではないでしょうか。こちらで、運動によるメンタルヘルスへの…

幸せについて〜科学的な観点から〜

最近、「ポジティブ心理学」や「ポジティブ精神医学」なる領域に興味を持ち、いくつか本を読んだりインターネットで調べてみた。 「心理学」や「精神医学」はこれまで精神疾患の治療に、つまり、患者さんの苦しみを和らげることに焦点を当てた学問である。 …