やま茶のライフハック

薬物療法の限界を知り補助療法を模索する薬剤師。薬に頼らないライフハック・メンタルハックがモットー。猫が好き。

腸免疫を高める食事

f:id:yamachax:20200318110328j:plain

こんにちは、やま茶です。

 

流行ってますね、新型コロナウイルス。そしてマスクしている人多いです。

マスクをめぐるトラブルもあったとか。

そんなことよりももっと有効な対策があるのをご存知でしょうか?

もちろん咳症状のある人は飛沫分散防止の観点からマスクはかなり有効です。

また、手洗い・うがいは咳症状あるなしに関わらず必須でしょう。

 

今回は上記以外の対策を科学的視点で解説したいと思います。

 

 

本記事は以下のような方にオススメです

新型コロナウイルスにかかりたくない方

・マスク・手洗い・うがい以外の風邪予防策(新型コロナウイルスは風邪ウイルスです!)を知りたい方 

・腸免疫について知りたい方

 

 

マスク・うがい・手洗いは、外からのウイルスに対しての予防策ですね。

今回は内側からの対策を紹介します。つまり、内側から免疫力を高めるということです。

見えないウイルスに神経をとがらせるよりは、自分の免疫を高めておいたほうが堂々と毎日を過ごせますよね。やま茶は、普段から免疫を高める習慣を身につけているので、マスクなしで堂々と出歩いています。

※どの対策も100%防げるというものはございませんのでご了承ください。

 

   腸免疫を高める

 腸はヒト免疫系の7割を担っていることをご存知でしょうか。7割ってかなり大きく寄与していますよね。腸免疫を鍛えるだけでもはや十分かもしれません。腸は食物を消化し排泄しているだけではないのです。

 この免疫を担っている正体は、腸内細菌です。腸内細菌は、腸粘膜と連携して外来からやってきた侵入物を認識し除外したりやっつけたりします。しかし、腸内環境が整っていないと、腸内細菌・粘膜ともに脆弱な状態になり炎症が起き、外来からの侵入物は侵入しやすくなります。普段から便秘や下痢、胃もたれなどの消化器系症状のある方は、腸免疫は十分に発揮されていないかもしれません。

 腸内環境を整えて免疫力を上げるためには、腸内環境に悪い習慣を避けて、良い習慣を取り入れることです。

 

 <腸内環境に悪い習慣>

・ストレスを溜める

抗生物質や痛み止めなどを常用している

食品添加物の入った加工食品を食べる機会が多い(コンビニ弁当・スナック・ファストフード)

・飲み込むのが早い

・発酵食品(乳製品・納豆・キムチ)を食べる習慣がない

・ご飯・麺・パン・甘いおやつが大好き

 

 腸内環境に良い習慣は、上記の習慣と反対のことをするだけです。上記のうちたくさん該当する方はいきなり習慣を変えるのは難しいかもしれません。できることからトライしてみましょう。

 やま茶は、毎日納豆とヨーグルト、チーズを食べるようにしています。また、お菓子はあまり食べません。仕事の合間にどうしてもという場合は、70%のカカオチョコレートを少しつまむ程度です。ココナッツオイルをコーヒーに入れることもあります。1色あたりご飯は100g程度で抑えています。風邪を引いた時に抗生物質を飲むことはないですし、痛み止めは我慢できる程度であれば使用しません。 

 過去記事にて、プロバイオティクスが腸の透過性を下げ炎症を抑える(免疫を上げる)について別の視点から解説しているのでご興味のある方は読まれてみてください。

 また、こちらの書籍もオススメです。

 

 他にも、3つほど内側から免疫を上げる方法があるのですが、今回はここまで。

また、更新しますので続きを楽しみに待っていてもらえると嬉しいです。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました、やま茶でした。

 

以下、参考文献

1) Foster JA, MacVey NeuFeld KA. Trends Neurosci. 2013 May;36(5):305-12.

2) 満尾 正『食べる投資。ハーバードが教える世界最高の食事術』アチーブメント出版, 2019.

3) ジョシュ・アックス著, 藤田 絋一郎訳『すべての不調をなくしたければ除菌はやめなさい』文響社, 2018.